1: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:06:24.95 ID:/dLAr4K80
つらすぎて草
2: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:06:56.20 ID:/dLAr4K80
どうしようもないやろこういうやつ
4: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:07:36.44 ID:8b86iaQB0
ワイも文系いきゃあ良かったわ😩
5: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:07:38.97 ID:l3i+KFoup
なんJ文系科目が得意だったけど大学で自分の英語力と日本語力が大学レベルに達してないと気付いてしまった部
7: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:08:14.97 ID:eAq37WXF0
プログラミング覚えてITに逃げろ
12: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:08:59.84 ID:l3i+KFoup
>>7
文系やけどITに逃げたわ
卒業単位とるのも一苦労やった
文系やけどITに逃げたわ
卒業単位とるのも一苦労やった
8: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:08:17.12 ID:Wh2m67edd
高校までの理系科目って暗記&計算ゲームやしな
15: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:09:19.64 ID:+DVaocaj0
>>8
大学も暗記やぞ
ちな医療系
大学も暗記やぞ
ちな医療系
114: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:29:12.65 ID:FPmG2oBTM
>>15
医療系を自称するやつ、100パー医学科ではない説
医療系を自称するやつ、100パー医学科ではない説
11: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:08:59.32 ID:U8DXlvBpa
怠惰だし理科の実験とか微塵も興味湧かなかったから文系行って正解やったわ、たぶん
14: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:09:11.12 ID:VkpnylgBd
なんj早く研究したいのに一般教養落として留年部
16: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:09:25.07 ID:/dLAr4K80
存在意義を自問する毎日やで
17: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:09:54.21 ID:JYe8NYZ3d
単位取得楽なとこいって自分の勉強したいことを独学でやるのが最強や
24: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:12:08.46 ID:w3UFv8xV0
ワイ博士三年やけど研究向いてない気がしてきた
28: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:13:58.22 ID:4Pwcb1Ze0
研究室ガチャでSSR引けば楽勝だぞ
29: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:14:10.27 ID:JC0PDtKn0
理数系得意だけど嫌いだから理工行ったわ
30: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:14:19.11 ID:rpxSn/iv0
研究で成果出すのって、めちゃくちゃ凄いと思うわ
39: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:16:23.77 ID:3uaO/81Fp
嫌なら大嫌いになるまで研究した方がいい 中途半端だと働いてからまた研究したくなって後悔する
40: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:16:34.57 ID:IZQcx+Qq0
ワイは4年でそれに気づいて院行くのやめて工場の生産技術就職した
44: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:17:05.01 ID:D4jUVwaEa
>>40
かしこい
かしこい
46: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:17:38.72 ID:JEPOGH0y0
ワイ物理学科卒業したけど正直高校生以下の物理知識しかない
58: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:19:23.59 ID:AWnGf8WPM
>>46
覚えてないだけで勉強はしたやろ
その過程はいつか役立つで
覚えてないだけで勉強はしたやろ
その過程はいつか役立つで
47: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:17:48.51 ID:FELTu+TG0
物理好きなのに化学行ってしまった
後悔
後悔
48: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:17:58.40 ID:A7BWaL+e0
理系科目がすきなんじゃなくて文系科目がキライだった
54: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:18:48.79 ID:qcMAUwcqa
ワイは研究不向きなんわかってたから歯学部行った☺ 6留したけど向いてた
70: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:21:59.35 ID:t3OVbTtPd
総じて頑固というか、自分の思想持ってる奴が残る印象
79: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:23:20.44 ID:+F9rRJHi0
研究に限らず人との共同作業全般に向いてないわ
89: まとめンゴ 2021/01/04(月) 01:26:06.30 ID:vdBFyLcE0
ドクター行くやつの凄さがわかる
研究やり続けなあかんのに就職も厳しいとかやばすぎ
研究やり続けなあかんのに就職も厳しいとかやばすぎ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609689984/